
冷えは万病の元と言いますが、、、
2017年11月1日
どうも小方です。
最近冷え込みますが体調などくずされぬよう、、
さて今回はそんな寒い時期が髪にもたらす悪影響について書いていきます
体調を崩すと髪のコンディションも悪くなる
体が冷えて体調を崩す、例えば風邪をひいた場合
体はウイルスを体外に出そうとします。
この際に髪が抜けると言われてます
髪に悪いものを貯めて抜け毛として体外に排出しようとするんですね
よくできております、、、
また体が冷えるだけでも血行が悪くなり髪に栄養が届きにくくなったりと
よくない事だらけなので寒い時期は体をあっためて体調を崩さないようにしましょ^^
食べ物で体を内部から温める
これが非常に重要になってきます、髪も体の一部なので食べ物からできています!
冬の時期に食べたくなるものそれは、、、
鍋!
お鍋は非常に体に髪によいです、野菜や肉の栄養が溶けたものを
そのままおいしくいただけるので非常におすすめ
体も温まります^^
食生活も改善していけば髪を綺麗にする一つの方法になっていきますよ^^
ぜひ参考になさってみてください!